社会人とみーの365日

私の趣味なんです

水戸のアスパイヤの森でキャンプしてきたよー

どーも、みなさんこんばんわ、とみーです。

令和3年1月最後の週に茨城県水戸市にある「アスパイヤの森」というところで、キャンプをしてきました。

 

aspire-mori.com

 今回もキャンプサイトのなっぷにて、予約を行い、行ってきました。

 

 

f:id:tomi1415:20210206113052j:image

 

今回私が利用したのは、フリーサイトです。

価格は二人とテント一張りで4,400円でした。

駐車場からフリーサイトまで距離あるのでアウトドアワゴン・キャリーカート必須ですね。

車の乗り入れ自由なサイトもあるので、そちらの利用も良いと思いました。


f:id:tomi1415:20210206125844j:image

 

受付した際にもらった書類です。

今の寒い時期、水道が凍らないように夜十時には止まっていたので、対策ですかね
f:id:tomi1415:20210206111901j:image

 

15時頃に行ったのですが、コロナだし、寒いし、のためか、利用している方はいなかったですが、ボルダリング等も利用できるみたいです
f:id:tomi1415:20210206111847j:image

 

アスパイヤの森周辺の地図。

近くに大きいイオンモールもあるので、キャンプ場に行く前に遊んで行けますね
f:id:tomi1415:20210206113059j:image

 

注意事項です


f:id:tomi1415:20210206113103j:image
f:id:tomi1415:20210206111840j:image
f:id:tomi1415:20210206111843j:image

 

そして、今回のフリーサイト
f:id:tomi1415:20210206111858j:image

 

無事に設置完了。

寒いとはいえ、オートキャンプ場含め多くの方が利用していました。予約必須ですね。
f:id:tomi1415:20210206125848j:image

 

利用できる施設の写真です。


f:id:tomi1415:20210206111836j:image

 

燃えるゴミ等。
f:id:tomi1415:20210206113045j:image

 

トイレ、更衣室、シャワーも利用できるみたい

f:id:tomi1415:20210206113048j:image

 

そして、施設の地図でもありますが、スキーとかのゲレンデ?みたいなやつです。正直こんな施設があるなんて思わなくて興奮しました。うっひょーーーーーみたいな

ま、写真撮って退散したんですけどね

f:id:tomi1415:20210206113041j:image

 

スケボーできるところ

よく皆あんな板でダイナミックな動きできますよね、滑るだけで精一杯
f:id:tomi1415:20210206113056j:image

 

そしていつも通り夕方になって、焚火をつけ、温まる。

火見てるだけで日常を忘れられますね
f:id:tomi1415:20210206111853j:image

 

施設周辺は明るいですが、やはりちょっと離れると真っ暗。結構木々に囲まれているので月明かりもなかなか通らなかったです。
f:id:tomi1415:20210206113038j:image

 

フリーサイト広かったですが、一部坂になっていたので場所選びがちょっと悩みました。他には特に不満点ないです。車の音も聞こえなく、静かだし、虫はいないし

やっぱり冬キャンは最高か?

 

令和3年も始まってもう1月も終了。

コロナもなかなか収縮を見せませんが、濃厚接触、感染予防等をしっかりしながら、これからもキャンプのほうをしていきたいです。

 

 

令和2年最後のキャンプ行ってきた!

どーも、皆さんこんばんわ、とみーです。

ついに今日は大晦日

あっという間に令和2年が終わりですねぇ!!

今年はコロナコロナ、疲れます

上期は全然出かけられなかったですが、下期は個人的に出かけられてるので充実したようなしなかったような

 

ということで今回は12月の最後の土日で行ったキャンプのことを記事に軽ーく描いていきたいも思います。

 

今回行ってきたキャンプ場は茨城県茨城町にある「広浦公園キャンプ場」に行ってきました。

 

f:id:tomi1415:20201231162831j:image

 

と、その前に自宅を午前中に出発し,お昼は水戸の「活龍」さんでつけ麺を食べてきました。久しぶりに行ったのですが、やっぱり美味しかったです。ただもう大盛りを食える胃袋はないんだなぁと思いました笑


f:id:tomi1415:20201226164528j:image
f:id:tomi1415:20201226164517j:image

 

そして、14時ごろにキャンプ場につきました。受付は「広浦屋」さんの一階で行いました。電話予約した時にここで受付するよう連絡いただきました。
f:id:tomi1415:20201226164524j:image

 

広浦屋さんは青い建物ですね、大きいんで目立ちます。
f:id:tomi1415:20201226164511j:image

 

広浦屋さんのすぐ近くにキャンプ場がありました。

炊事場の写真です。

BBQも利用出来るみたいで窯も置いてました。
f:id:tomi1415:20201226164459j:image
f:id:tomi1415:20201226164534j:image

 

もちろんトイレも。
f:id:tomi1415:20201226164506j:image

 

広浦公園キャンプ場は涸沼の湖側にあるため、すぐ近くキャンプ出来ました!いつも山や林でのキャンプだったので、新鮮でした。しかも涸沼も地図で見ると大したことないけど、間近で見るとめっちゃ大きい!周りもちょー静かで良き!!
f:id:tomi1415:20201226164447j:image

 

一応色々な角度から。

f:id:tomi1415:20201226164520j:image

f:id:tomi1415:20201226164455j:image

 

夕陽もとても綺麗でした。天気が良くて本当によかった!
f:id:tomi1415:20201226164531j:image

 

夕陽が沈んだら焚き火を点火!f:id:tomi1415:20201226164502j:image

 

そして、今回もまた燻製料理に挑戦!

前回の反省を生かして作られた燻製マシーン2号機でした。燻製後の写真撮るのわすれました笑

ただ、前回と違って今回はしっかり燻せたようでとても美味しかったです!チーズとかウインナーとかちょーうまかった!

f:id:tomi1415:20201226175022j:image
f:id:tomi1415:20201226175018j:image

 

今回は冬に備えて、ストーブも設置。確かに暖かいですが性能はイマイチ??絶対必要というわけではなかったですね。今の時期は寒いんで、しっかり防寒対策はするべしですね

f:id:tomi1415:20201227072835j:image

 

そして、なんだかんだしてるうちに次の日の朝。

朝日も綺麗です。私の写真撮る技術がないだけ笑

 

f:id:tomi1415:20201227121813j:image

 

朝は土鍋で炊いた米!多分今までキャンプで作ってきたなかで一番うまかった。友人の土鍋ですが、気温差があったため、割れてしまいましたが、土鍋をしっかり働いてました

f:id:tomi1415:20201227121819j:image

 

おかずは豚汁とウインナー、ハンバーグ、シンプルイズベストですね、やっぱり!いつも手が込んだ料理作ろうとすると失敗するんで背伸びせず、自分の手抜き料理したほうがおいしいのほんと草です

f:id:tomi1415:20201227121822j:image

 

拙い文章、まとまりがないブログばかり描いていますが、皆さん来年もよろしくお願いします。

キャンプ村やなせに行ってきたよー【後編】

どーも、みなさんこんばんわ、とみーです。

12月に入ってから、めっちゃ寒い。。。

しかも雨ぱらぱらで、なお寒い。

それにもう令和2年終わる!!はやっ!!!

 

 

ということで、今回は前回のキャンプ村やなせ行ってきたのつづきということで!

https://tomi1415.hatenablog.com/entry/2020/12/01/215411

 

f:id:tomi1415:20201129234451j:image

茨城県大子町のあるキャンプ村やなせの2日目の朝

 

やっぱり静かな場所でした。

 

それと

 

 

めっちゃ寒い!!やっぱり前日の夜より朝が寒かったです!暖はしっかりとりましょう!!

 


f:id:tomi1415:20201129234512j:image

焚き火で暖を取りながら、コーンスープ作成。粒多くてうまし。前回の昼飯の失敗した油そばよりうめぇよ

 


f:id:tomi1415:20201129234519j:image

そして、前日に買っておいた肉まんをホットサンドメーカーで焼いてみました。火力調整難しくて、焦げました。醤油とか餃子のタレがなくてちょっと味が物足りなかったです。

 


f:id:tomi1415:20201129234505j:image

そして安定と信頼のウインナー。

やっぱこれですわ

 

あーだこーだしてるうちに撤収時間。

キャンプ村やなせでのキャンプが終わり。。。

友人がお土産を買っていきたいということで、

 


f:id:tomi1415:20201129234435j:image

道の駅だいごに行ってきました。キャンプ村やなせから10分ぐらいでしょうか?人は10時半ぐらいだったのですが、結構いました。

 

 

 


f:id:tomi1415:20201129234458j:image

帰りの温泉では、「三太の湯」へ行きました。

やはりコロナ対策のため、検温して中へ。

写真は撮れないですが、良い場所でした。

 

 


f:id:tomi1415:20201129234428j:image

そして謎の像

威圧感ありすぎ

 

 


今回11月下旬でのキャンプということで寒さとか不安でしたが、充分楽しめました。キャンプ場も本当に広く、自分たちの時間作れました。冬だから人も少ないんですかね??

もう12月。令和2年も終わり。コロナ対策しっかりしながら日々の日常も過ごし、無事に新年を迎えたいです。でわ、今回はこの辺で。読んでいただきありがとうございました。

オタクの友人とキャンプ村やなせ行ってきたよー【前編】

どーも、みなさんこんばんわ、とみーです。

あっという間に11月終わりますね!もう今年何やったのか!?っていうぐらい早かったです笑

したっけもう12月!令和2年も終わりが。。。

今年のクリスマス、年末は寂しいイベントになりそうですね〜

 

 

はい、ということで、今回は11月の最後のお休みに茨城県大子町にある「キャンプ村やなせ」にキャンプしてきました。

ホームページhttps://yanase.camp

 

初日は北風が強かったですが、天気が良く暖かかったので天候には恵まれました。

予約のほうはLINEで出来るようで、友人にお任せしました。

f:id:tomi1415:20201129165534j:image

キャンプ場についたら、受付をしました。価格は2人と車一台で3,000円。町指定のゴミ袋なら回収してくれるようなので追加で20円で購入。また、コロナ対策のため検温をしていました。

 

 

f:id:tomi1415:20201129072834j:image

キャンプ場内のマップです。好きなサイトを使って良いみたいですので、早めに行った方がいいかも??

 

 

f:id:tomi1415:20201129072816j:image

f:id:tomi1415:20201129072848j:image 

炊事場とトイレです。スポンジと洗剤は持っていきましょう。写真撮らなかったですが、ゴミは町指定袋なら回収してくれます。また、缶とペットボトルは分別すれば回収してくださいます。

 


f:id:tomi1415:20201129072841j:image

そして今日は!!!


f:id:tomi1415:20201129072837j:image

ここを!!

 


f:id:tomi1415:20201129072823j:image
f:id:tomi1415:20201129072830j:image

キャンプ地とさせていただきました!ありがとうございます!!

川近くてびっくり。もうおっさんなんで、川を見てもびしょ濡れで遊ぼうなんて思いませんが、夏場とか楽しそう、マジで。

 


f:id:tomi1415:20201129074946j:image

他のサイトも。


f:id:tomi1415:20201129072844j:image
絶賛お休み中のバンガローエリア。

 

 

f:id:tomi1415:20201129163011j:image

お値段が高そうなテントがいっぱいでちょっと羨ましい。ぐぬぬ・・・(ーー;)。

なにより、キャンプ場が本っ当に広い!!隣人のキャンパーさんたちから距離おけつつ、テント、焚き火とか自由に置かせていただきました。


f:id:tomi1415:20201129163057j:image
f:id:tomi1415:20201129163051j:image
f:id:tomi1415:20201129163032j:image

今回はお昼前に着いたので、お昼もクッキング。油そば大好きなんで、初挑戦してみたのですが、鍋が小さく、麺の茹でるのが失敗しました。チックショー!!!ただ、一緒に焼いた餃子が美味かったのでプラマイゼロって思いたい。

 


f:id:tomi1415:20201129163019j:image

山に囲まれていたので、3時過ぎには太陽が隠れました。そのためキャンプファイヤーをセッティング。キャンプ村やなせさんのHPにかかれていましたが、薪が不足しているので、販売は難しいそうなので、ちゃんと準備していきましょう。

 

そして、あーだこーだしてるうちに晩ご飯の時間。


f:id:tomi1415:20201129163039j:image

今回はスーパーで用意した段ボールとスモークちっぷで燻製に挑戦!!ですが失敗しました。確かにチーズは美味しかった。ただ、本来の味が強すぎた。ベーコンもちょっとは燻製の味?みたいな感じはしたけど、うーーん?という感想。行き当たりばったりではなく、作り方とか調べていくべきですね。


f:id:tomi1415:20201129163025j:image

そして、カレーも作成。まぁ、やはり私特性カレーですから、味はイマイチ。なんで上手く作れん??100均で買ったスパイスで作らないで、ルーを使うべきか。。。?

 

 


f:id:tomi1415:20201129163102j:image

そして、このキャンプ場も夜空が良く見れます。キャンプ当日は、月明かりが強くて、なかなか星空満点までは見れなかったですね

 


f:id:tomi1415:20201129163046j:image

そして、望遠鏡で月を見るオタクの友人。天体観測するのも何かのアニメの影響だとかなんとか。恋する小惑星は1話は観た記憶。。

 

友人と世間話をして、ゆっくり時間を過ごし、1日目は終了。マジで延び延び出来た感ありあり。

 

 

 

次回予告

料理が下手くそで克服できず、テントの中に逃げ出すワイ。
だが友人はワイをあっさりと連れ戻す。そこにやさしいことばはなかった。
次回「逃げ出した料理」。この次も、サービス、サービスゥ!!!

 

ということで次の記事で2日目を描きます!別に壮大なストーリーはないです!普通が一番です!

記事を読んでいただきありがとうございました!またおねがいいたします!

 

 

笠間にあるキャンプ場行ってきたよー

 

 どーも、みなさんこんばんわ、とみーです。

 

最近またコロナウイルスが猛威を振るってますね、北海道や東京、大阪など

GO  to  トラベルでの影響でしょうか、感染者数が増えてきましたね。私が住んでいる納豆県も徐々に感染者数が増えてきています。このままだと年末は寂しくなりそうですね😢

 

 

ということで、今回は茨城県笠間市にある「レジャーパークかさま」のキャンプ場に行ってきました。

レジャーパークかさま|フィッシングフィールド・キャンプ場・ふれあい広場|茨城県笠間市 

 

 

ここの予約は事前に電話してから行きました。ここはオートキャンプ場だったのですがとても安かったです。二人で行きましたが、1800円でした。マジでやっすと思いました。

 

サイトは一応7サイト(?)ありました。ここは空いてる場所ならどこ使用しても良いみたいです。私は15時頃行きましたが、4組の方が先にいて、余ってた5つ目のサイトを使わせていただきました。

 

f:id:tomi1415:20201117214114j:image

 

とくに紐等で区切られている様子はなかったです。広かったです。まだまだサイト作れるぐらいありました。今回は使用していないですが、他のサイトも紹介


f:id:tomi1415:20201117214803j:image
f:id:tomi1415:20201117214809j:image
f:id:tomi1415:20201117214843j:image

 

大きさはまちまちなので。広く使いたい方は早めに行き、場所取り必須ですね。

 


f:id:tomi1415:20201117214818j:image

トイレもあります。男子トイレは中見た目のわりに綺麗でした。


f:id:tomi1415:20201117212857j:image
f:id:tomi1415:20201117214121j:image

 

また、ここの施設は他にゴルフ練習場、釣り堀がありました。


f:id:tomi1415:20201117214754j:image

 

キャンプ場には水洗い場もあります。ただ屋根もないので、葉っぱがめっちゃありました。ふつうに使う分には問題ないと思います。


f:id:tomi1415:20201117214101j:image
f:id:tomi1415:20201117214146j:image

 

そして今回の設営。他のキャンパーたちと離れてるし、広々使用できました。めっちゃしずか


f:id:tomi1415:20201117212820j:image
f:id:tomi1415:20201117214150j:image

 

夜は串焼きに焦げたご飯、そして辛いスープ作りました。


f:id:tomi1415:20201117214822j:image

 

そして朝飯はパスタ(?)

 

tomi1415.hatenablog.com

  

ゆるキャン△のりんちゃん飯ですね

コンソメの素忘れたから味がちょっと薄かったのが反省点です


f:id:tomi1415:20201117214139j:image
f:id:tomi1415:20201117214848j:image

 

そしてここのサイト、星がめっちゃ見えます。木で囲まれてはいますが、キャンプ場上空は開けていて、空が見えやすいです。田舎なんで回りも静かでした。こんなところにキャンプ場なんてあるんだーって当初は思い、不安でしたが行けて良かったです。また、値段が安いのも個人的に良かったですね、マジびっくり(゚д゚)!他のキャンパーたちも少ないしまた行きたいです!! 

Naturehikeのコット使ってみたよー

みなさんこんばんわ、とみーです。

11月に入り、朝、布団から出るのが辛くなってきました。それを乗り越えた先には炬燵という最強の魔物が立ちふさいでおります。 

 

最近、GO  to トラベル の影響のためか、コロナの感染者数が増えているように感じます。私の住んでいる茨城県でもちょっとずつ増えているように思います。これから空気が乾燥する季節になりますが、また、緊急事態宣言のようにならないに祈ります。

 

 

ということで、今回は現在私が使っているコットをふぁーっと紹介します。

私が使っているのは、Naturehikeのコットです。キャンプで使うベットみたいなやつです。まぁ私の使っているテントが小っちゃくて、あんまり活躍してはいないですけど(笑)

 

f:id:tomi1415:20201110191829j:image

 

 

 

 

こちらが収納されているケースの大きさは約50㎝程。キャンプツーリングだとちょっと大き目かと思います。車で持っていく分には、全然気にならないと感じます。


f:id:tomi1415:20201110191930j:image

 

そして、実際に収納されているもの。

シルバーの棒二つと足の部分が三つ、そして布(?)です      


f:id:tomi1415:20201110191825j:image
f:id:tomi1415:20201110191941j:image

 

使い方としては、棒を布に入れ、足の部分を引っ掛け、布を張ります(チョーテキトーですいませんm(__)m


f:id:tomi1415:20201110191937j:image

 

この引っ掛るのが、ちょっとコツがいるんで実際にキャンプで使う際は、自宅で一回やってみたほうが良いかなーと思います。


f:id:tomi1415:20201110191849j:imagef:id:tomi1415:20201110191841j:image

 

実際に三本の足つけて、完成!!


f:id:tomi1415:20201110191837j:image

 

高さは約20㎝


f:id:tomi1415:20201110191832j:image

 

付属の長い足をつけると約40㎝。こっちだと下に荷物等も置けるので良いかも。

 

 

f:id:tomi1415:20201110191934j:image

 

 

私は実際に使う際は、ブランケットを使います。ちょっとした寒さ対策です。

 

f:id:tomi1415:20201110191845j:image

 

感想としては、私は身長170㎝弱ですが、余裕で使用できます。寝心地も安い銀マットと比べると全然違いますね。個人的に良い買い物をしたと思います。もっとお金に余裕がある人は、ヘリノックスも良さそうですよね、ちょっと憧れ。でも普通に寝るだけなら全然これで十分かなーとも思います。これから寒くなるし、地面からの冷気もある程度防げるので重宝します

栃木県をちょっと観光してみたよ

どーも、みなさんこんばんわ、とみーです。 

ハロウィンですねハロウィン

まー引きこもりなんであんま関係ないですけどね!!

YouTubeアマゾンプライム見ながら土曜日が終わりを迎えようとしています(´;ω;`)

休みの日はあっという間ですね

 

 先週栃木県の南那須オートキャンプ場でキャンプしてきました。

 

tomi1415.hatenablog.com

 

 

ということで今日は前回キャンプに行った時の道中立ち寄ったところをふぁーっと紹介していきたいと思います。寄った場所は二つしかないですけど、まず、先に寄ったのは「龍門の滝」ってところ。

 

キャンプ地の南那須オートキャンプ場から車で30分程の距離です。ここは無料で観光できたんですが、とても綺麗でした。思ってた以上に滝が大きくてビックリしました(゚д゚)!  それに水しぶきが心地よかったです。天気も久々に晴れるし、暖かくてすごしやすかったです。

 

f:id:tomi1415:20201025231110j:image


f:id:tomi1415:20201025231131j:image

 

ギリギリまで近づけます。これずーっといると肌寒くなりますね~

3月からコロナウイルスの影響でなかなか観光とか出来なかったんで、久しぶりに観光地とか行けると楽しいですね。人も2組しかいなくて結構楽しめました。これから冬に入りますが凍ったりするんですかね(・・?

その前に紅葉が綺麗そう
f:id:tomi1415:20201025231209j:image

 

そしてここから10分程で着く「どうくつ酒蔵

 

ここは戦争時代に基地(?)に使用するはずでしたが堀り終わったころに戦争が終わってしまったらしいです。それを初代の社長が酒の保管に使ったみたいーっていう話をここの案内所の方が言っていました。時間は決まっていますが、この洞窟の中を案内所の方が案内してくれます。
f:id:tomi1415:20201025231115j:image
f:id:tomi1415:20201025231126j:image
f:id:tomi1415:20201025231122j:image

 

洞窟の中では実際に酒が保管されていました。そして涼しかったです。確か10度くらいでした。年間の平均気温15度とかって話してました。冬もそんなには気温が下がらないらしいです。

f:id:tomi1415:20201025231150j:image
f:id:tomi1415:20201025231200j:image
f:id:tomi1415:20201025231105j:image
f:id:tomi1415:20201025231204j:image

 

そして私が個人的に凄いと思ったことは酒の色が変わることです。

 

上の写真は作られたのが2018年。下の写真は作られたのが1989年。


f:id:tomi1415:20201025231155j:image
f:id:tomi1415:20201025231146j:image

 

月日が経つごとに色が濃くなるみたいです。


f:id:tomi1415:20201025231213j:image

 

私はあまりお酒を飲まないのですが、この色が変わるっていうのを聞いてちょっと感動して実際にこのお酒を(造られてから5年のもの)を買ってみました。まだ飲んではいないのですが飲むのがちょっと楽しみ。

 

今回は事前に観光地を調べないで成り行きで行ってみましたが、とても楽しめました。またコロナウイルスが収まればどっか行きたいですな~

そしてこれから寒くなりますが体を崩さないで過ごしていきたいです!!